礼拝メッセージ『箱舟へ・・・』 聖書には、船に関する物語は多く登場します。例えばヨナ書:神様の命令に背き、タルシシ行きの船に乗ったが、その船が嵐にあう。 イエス様が乗られた船が、ガリラヤ湖のうえで嵐にあわれる。船旅でパウロは嵐にあい、身の危険を感じたことが、何度もある。 ...2023.08.27itamichu礼拝メッセージ
教会の行事【花の日】 キリスト教行事の一つで6月2週目に行われます。発祥は、アメリカ合衆国のプロテスタント教会で子どもを中心とする礼拝(子供の日)として行われた。 この季節は花の多い時期で花を持ち寄り教会を飾りその花を持って病人などを慰問し、奉仕と感謝の内に【子...2021.06.07itamichu教会の行事
礼拝メッセージ「その人に留まらずに」5月30日 ローマ帝国の植民都市であったピリピへのやってきたパウロ一行。その町外れの、川のほとりにあった祈りばへの途中で、占いの霊につかれた女性奴隷と出会います。いつも彼らに纏わりついていたようです。そこでパウロは、この女性の占いの霊を追い出してしまい...2021.06.01itamichu礼拝メッセージ
教会の行事5月の第2日曜日は【母の日】 5月の第2日曜日は【母の日】です。(2021年は5月9日)・・・・・由来は諸説ありますが、1908年のアメリカでアンナ、ジャービスという女性が亡き母を追悼するために、教会で母が好きだった白いカーネーションを配ったこと(実話)が始まりというの...2021.05.04itamichu教会の行事
礼拝メッセージいっさいのことを 復活のイエス様は、マグダラのマリヤとほかのマリヤに語られました。「行って兄弟たちに、ガリラヤに行け、そこでわたしに会えるであろう、と告げなさい」と。死人の甦りということは、信じがたいことでした。マタイはイエス様の墓の番人だっ兵卒たちが、”祭...2021.04.13itamichu礼拝メッセージ