教会の行事『敬老祝福式』 教会では9月の第3週日曜日、敬老祝福式を行っています。2021年は9月19日です。 お一人、おひとりへ寄せ書のカードを送りました。 (いろんな苦難、困難、喜び、うれしいこと、 おありだったことでしょう。) これまで...2021.09.24fuyou教会の行事
教会の行事「平和祈とう集会」 8月を迎えました。 8月は6日、9日、15日。日本、世界で忘れてはならない月です。 広島・長崎への原爆投下、太平洋戦争敗戦の日です。 広島・長崎の"平和を願う"式典で両市長は「核兵器禁止条約」への参加や育てる道を探る...2021.08.11fuyou教会の行事
教会の行事「平和宣言推進月間」 2020・21年はウイルスによるコロナ下で拡大した貧富の差があらわになり。むき出しの敵意と差別が起こってきました。 平和(平安)とは? バプテスト連盟では生活困窮者への支援、沖縄基地課題を共にかんがえ、帰郷困難の東日本震災...2021.07.25fuyou教会の行事
教会の行事6月:「沖縄(命どう宝)月間」 6月23日:「沖縄(命どう宝)の日」 6月は「沖縄(命どう宝)月間」6月23日「沖縄(命どう宝)の日」を覚えて。 女性連合(日本バプテスト連盟女性部)では(2006年度)総会での決議に基づき、2007年度より6月23日を「沖縄 命どう宝(ぬちどうたから)」の日と定め、...2021.06.15fuyou教会の行事
教会の行事【花の日】 キリスト教行事の一つで6月2週目に行われます。発祥は、アメリカ合衆国のプロテスタント教会で子どもを中心とする礼拝(子供の日)として行われた。 この季節は花の多い時期で花を持ち寄り教会を飾りその花を持って病人などを慰問し、奉仕と感謝...2021.06.07itamichu教会の行事
教会の行事5月の第2日曜日は【母の日】 5月の第2日曜日は【母の日】です。(2021年は5月9日)・・・・・由来は諸説ありますが、1908年のアメリカでアンナ、ジャービスという女性が亡き母を追悼するために、教会で母が好きだった白いカーネーションを配ったこと(実話)が始まりという...2021.05.04itamichu教会の行事